ページ番号1003355 更新日 2024年9月24日
令和2年6月に清瀬市防災マップ・洪水ハザードマップの掲載内容を更新しました。
作成した清瀬市防災マップ・洪水ハザードマップは、令和2年7月15日号市報と併せて全戸配布しております。
防災マップでは、市内の指定避難所や指定緊急避難場所、給水拠点、救急病院等が確認できます。
また、非常時持ち出し品の参考例や安否確認ツールなどについて掲載しています。
洪水ハザードマップでは、洪水浸水想定区域や土砂災害警戒区域及び土砂災害特別警戒区域、道路冠水箇所等が確認できます。
洪水ハザードマップで地域の水害リスクを知っていただき、市民の皆様が避難行動について考える際に活用していただけるよう、大雨に対する備え、警戒レベルを用いた防災情報、避難時の心得などを掲載しています。
主な更新の内容は、以下の通りです。
洪水ハザードマップに掲載している「警戒レベルに応じたとるべき行動・避難情報・防災気象情報」について、令和3年5月20日に災害対策基本法が改正されたことに伴い、避難情報の名称が変わりました。詳しい内容は関連リンクの「「警戒レベル」を用いた避難情報の発信」ページをご覧ください。
令和6年2月15日付で東京都が黒目川、落合川、柳瀬川、空堀川及び奈良橋川流域を洪水浸水想定区域に指定しました。洪水ハザードマップの「河川が氾濫した場合の浸水区域(茶色の線)」が該当範囲になります。詳しい内容は関連リンクの「洪水浸水想定区域の指定について(東京都建設局)」ページをご覧ください。
施設名 | 住所 |
---|---|
清瀬市役所3階 防災防犯課 |
清瀬市中里5-842 |
松山地域市民センター | 清瀬市松山2-6-25 |
野塩地域市民センター | 清瀬市野塩1-322-2 |
下宿地域市民センター | 清瀬市下宿2-524-1 |
中里地域市民センター | 清瀬市中里4-1301 |
中清戸地域市民センター | 清瀬市中清戸4-847-5 |
竹丘地域市民センター | 清瀬市竹丘1-11-1 |
生涯学習センター | 清瀬市元町1-2-11 アミュービル5階 |
郷土博物館 | 清瀬市上清戸2-6-41 |
清瀬けやきホール | 清瀬市元町1-6-6 |
コミュニティプラザひまわり | 清瀬市下清戸1-212-4 |
この声の広報は、清瀬市公共刊行物音訳機関が制作しています。
MP3ファイルをご利用になる場合は、メディアプレーヤーなどの再生ソフトが必要となります。
「清瀬市防災マップ・洪水ハザードマップ」は、多言語対応アプリ「Catalog Pocket(通称:カタポケ)」でもご覧いただけます。ぜひご利用ください。
対応言語は、日本語・英語・中国語[簡体字]・中国語[繁体字]・韓国語・タイ語・ポルトガル語・スペイン語・インドネシア語・ベトナム語の10言語です。
アプリ版では、読み上げ機能も利用できます。
詳しくは多言語対応アプリ「カタポケ」によるデジタルブック配信ついてのページをご覧ください。
アプリのダウンロードは無料で行えますが、通信費は利用者のご負担となります。
令和6年2月15日付で洪水浸水想定区域が指定されたため、同日より当市の洪水ハザードマップは水防法に基づくハザードマップとみなし、運用することとなりました。
当市の洪水ハザードマップは風水害時の危険を周知する目的として、外水氾濫(河川から水が溢れ浸水する現象)と内水氾濫(下水道管が排水できなかったり窪地に水が溜まり浸水する現象)の両方を示しております。
そのため、不動産購入者に対して洪水ハザードマップにおける当該区域の浸水範囲、浸水深等をお伝えいただければ幸いです。
なお、洪水ハザードマップの詳細(拡大図)を確認したい場合は、下記関連リンクにございます「浸水リスク検索サービス」をご活用ください。
東京都建設局河川部計画課中小河川担当 電話:03-5320-5414
東京都建設局河川部計画課土砂災害対策担当 電話:03-5320-5429、03-5320-5394
公益財団法人東京都公園協会立川事務所土砂災害係 電話:042-527-9761
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
防災防犯課防災防犯係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所3階
電話番号(直通):042-497-1847(防災に関すること)
電話番号(直通):042-497-1848(防犯に関すること)
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
Copyright (C) KIYOSE, All Rights Reserved.