病後児保育室「ひまわり」


ページ番号1001558  更新日 2023年9月14日


お子様が病気の回復期にあり、まだ集団生活に戻るには心配、あと何日かどこかで看てほしい、そんなお子様をお預かりします。
専用のお部屋で、専属の看護師・保育士がお子様の健康の回復を援助します。

利用できるのは こんなとき

  1. 病気回復期
  2. 発熱38.5℃まで
  3. 嘔吐、下痢の後で食事の配慮が必要なとき
  4. 感染症などの入院退院後、体力の低下で集団生活に不安があるとき
  5. 元気であるが、与薬の必要なとき
  6. 骨折・捻挫などで通常保育が難しいとき

場所・保育時間・利用料など

  1. 場所
    清瀬市上清戸2-5-40(きよせ保育園内) 下記関連リンクをご覧ください。
  2. 電話番号・ファクス番号
    電話番号 042-491-1301 ファクス番号 042-491-1341
  3. 対象
    満1歳から小学校3年生までの清瀬市内在住及び市内在勤世帯(要相談)のお子様
  4. 定員
    1日4名まで
  5. 保育時間
    月曜日から金曜日の8時30分から17時30分
  6. 休園日
    土曜日・日曜日・祝日・年末年始・その他保育園の定める日
  7. 利用料
    1日 4,000円(食事代含む)
    半日 2,000円(8時30分から12時30分 食事代含む) 食事代 200円・おやつ代100円

利用料の減免について

市民の方であって、下記の事由に該当する方は、利用料について免除又は減額の制度があります。

  1. 生活保護世帯の方は免除
  2. 前年分の市区町村民税が非課税の世帯の方(※)(上の1.に該当する方は除きます。)は1/2に減額

※保育料は主に父母の市町村民税所得割課税額によって決定しますが、父母ともに非課税であり、生計を一にする同居親族がいる場合には、同居親族の市町村民税所得割課税額にて保育料を決定します。
なお、同居親族が別世帯(世帯分離)であっても、住居が同一であれば同居親族とみなします。 

詳細については、お問合せください。

利用について

事前登録をする

  1. 月曜日から金曜日の8時30分から17時30分の間に電話で登録の予約をしてください(登録日は月曜日から金曜日の14時からとなります。)
  2. きよせ保育園に来ていただき、病後児保育登録申込書を記入しながら、オリエンテーションを行い登録をします。(その際は、母子健康手帳をお持ちいただくとともに、お子さんにも一緒に来園していただきます。)
    (注)清瀬市病後児保育利用登録申込書はきよせ保育園にあります。

利用方法

  1. 利用前日は8時30分から午後5時30分までに、利用当日は8時30分から9時30分までに電話予約をしてください。
  2. かかりつけ医で受診をして「病後児保育医師連絡票」を記入してもらってください。
  3. 「病後児保育医師連絡票」、持ち物を持って病後児保育室「ひまわり」に登園してください。

関連リンク


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


子育て支援課保育・幼稚園係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 しあわせ未来センター1階
電話番号(直通):042-497-2086(保育園・幼稚園)、042-497-2087(給食・保健)
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-495-7711


[0] 清瀬市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright (C) KIYOSE, All Rights Reserved.