ページ番号1014757 更新日 2025年3月13日
きよせフレイル・介護予防ガイドマップは、高齢者が自らの健康に関心を持って生き生きと暮らしていけるよう、清瀬市のフレイル・介護予防事業をまとめたものです。令和7年3月15号市報で市民の皆様にお届けしたのちは市役所や地域包括支援センター、市内公共施設等で随時配布しています。
ガイドマップでは以下の内容について紹介しています。
・フレイルやその予防方法
・市内で活躍する生活支援コーディネーターの役割や活動(主に地域で活動できる場所を紹介しています)
・清瀬市介護予防事業
・高齢者の身近な相談窓口である地域包括支援センター
出典:東京都健康長寿医療センター研究所社会参加と地域保健研究チーム発行「地域で取り組む!フレイル予防スタートブック」「地域で取り組む!さあにぎやかにフレイル予防リーフレット」より引用改変
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
介護保険課地域包括ケア係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所1階
電話番号(直通):042-497-2082
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-9990
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
Copyright (C) KIYOSE, All Rights Reserved.