転居(市内で引っ越したとき)


ページ番号1003479  更新日 2021年1月27日


住民票は、みなさまの居住関係を公に証明するとともに、市の行政サービスの基礎にもなっている大切な記録です。
住民基本台帳法によって住所等に変更のあった場合(転入・転居・転出・世帯変更届)は、14日以内に届出をすることが義務付けられています。適正な行政サービスをお受けいただくためにも届出忘れがないか再度ご確認ください。

届出要件

届出期間
引っ越した日から14日以内
届出に必要なもの
  1. 印鑑
  2. 国民健康保険被保険者証等
  3. 国民年金手帳(加入している人)
  4. 本人確認資料
    • ア マイナンバーカード、運転免許証、旅券、顔写真付き住民基本台帳カード、特別永住者証明書、在留カード等の官公署発行の免許証または許可証(顔写真付きのものに限る)のうちいずれか1点以上
    • イ 各種保険証、各種年金手帳の場合はその他名前の確認できるものと併せ2点以上
  5. マイナンバーカード又は住民基本台帳カード(お持ちの方全員)
  6. 特別永住者証明書、在留カード(お持ちの方全員)
届出される方
本人または世帯主
届出先
市役所市民課
松山出張所
野塩出張所
受付時間
平日(月曜日から金曜日)午前8時30分から午後5時
土曜日(祝日除く・本庁市民課のみ)午前8時30分から正午、午後1時から午後5時
注:上記時間以外は受付できません。
申請方法
届出に必要なものを持参して、窓口までお越しください。

注意事項


関連リンク


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


市民課住民係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所1階
電話番号(直通):042-497-2037
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415


[0] 清瀬市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright (C) KIYOSE, All Rights Reserved.