ページ番号1005251 更新日 2024年7月18日
清瀬市子ども家庭支援センターでは、18歳未満のお子さんと、その家庭に関するあらゆる相談をお受けしています。お子さん自身からの相談も受け付け、解決のお手伝いをします。ヤングケアラーについての相談もこちらで受けております。
相談の他、ショートステイ事業、ファミリー・サポート・センター事業、ホームビジター派遣事業等のサービスの提供や、子どもと家庭を支援する地域ネットワークづくりも行っています。
注:「虐待かな?と思ったら」次のリンク先をご覧ください。
18歳未満のお子さんとその家庭に関するあらゆる相談をお受けします。お子さんご自身の相談もお受けします。
時間 毎日(日曜日・祭日を除く)午前9時から午後5時まで
電話番号 042-495-7701
全国どの地域においても子どもや家庭からの相談をSNS上で受け付けるシステムが令和5年4月1日よりスタートします。
<相談対応時間>
平日 9時から23時まで(受付は、22時30分まで)
土曜日・日曜日・祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)9時から17時まで
[画像]LINE友達追加用QR(11.2KB)子育て中の方が病気等で、子どもの面倒を見ることができない場合に、児童福祉施設等で1日〜7日間、お子さんを預かります。また、日帰り利用では夜8時までお子さんを預かります。
注:詳細は次のリンク先をご覧ください。
冠婚葬祭・学校行事・仕事・買い物・通院・急用等で、一時的にお子さんの面倒を見てほしい時や、保育園・幼稚園・学校・学童クラブ等の送迎の手助けがほしい時、また、病児・病後児の預かり、お泊り保育などに利用できる事業です。
コーディネーターが、育児の手助けが必要な方と、手助けしたい方を結びつける支援を行います。
注:詳細は次のリンク先をご覧ください。
地域における子育てサークル等の活動支援や育児ボランティアの育成を行い、地域の実情に合ったサービスの提供を行います。
地域の中で、子育て中のご家庭が気軽に集える場所を提供しています。
子育て中の親子同士が相互交流を図ったり、子育てアドバイザー等に気軽に相談をすることができます。また、様々な講座も計画しています。
注:詳細は以下のホームページをご覧ください
引きこもり等、お子さんのことでお困りのご家庭、またはお子さんが、児童養護施設や里親さんからご家庭に帰るにあたり、お子さんとご家族が新しいスタートに向かっていけるよう、必要に応じ相談・指導を行います。
市内に在住で、義務教育終了前の児童がいるひとり親家庭であって、次のいずれかに該当するため家事または育児等の日常生活に支障をきたしていると市長が認めた家庭に対して、一定の期間、育児や食事の世話などをお手伝いするホームペルパーを派遣します。
育児の不安等を抱え、就学前の乳幼児を養育する家庭に対してホームビジターが訪問し、保護者の話を聞き、家事・育児に一緒に取り組みます。
注:詳細は次のリンク先をご覧ください。
東京都、児童相談所と連携して制度周知を行います。
親の離婚や病気等による事情で家庭での生活ができないお子さんや、虐待等により家庭で生活することが望ましくないお子さんに、里親さんを通して家庭的な担い手を養成し、この活動の普及をすすめています。
注:詳細は次のリンク先をご覧ください。
清瀬市では、多胎児を妊娠あるいは3歳未満の多胎児を養育しているご家庭を対象に、訪問による育児等の支援を行うサポーター(ヘルパー)を派遣します。
注:詳細は次のリンク先をご覧ください。
詳細は子ども家庭支援センターにお問合せください。
電話番号 042-495-7701
しあわせ未来センター
午前9時から午後5時まで
日曜・祭日・年末・年始
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
子ども家庭支援センター子ども家庭支援係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 しあわせ未来センター2階
電話番号(直通):042-495-7701
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-495-7711
Copyright (C) KIYOSE, All Rights Reserved.