各種手当


ページ番号1004259  更新日 2022年6月14日


身体障害者手帳や愛の手帳の交付を受けたとき、その等級・程度により各種手当が支給されますが、所得、年齢制限などがありますので、詳しくは係へご相談ください。各種手当は下記の一覧をご覧ください。また、年度の途中で手当額が変更になる場合もあります。

各種手当一覧(令和4年4月1日現在)

(1)特別児童扶養手当(国制度)

対象者

次のいずれかの障害を有する20歳未満の児童を扶養する父母または養育者

  1. 重度(身体障害者手帳おおむね1・2級、および3級の一部、愛の手帳1・2度程度)
  2. 中度(身体障害者手帳おおむね3・4級の一部、愛の手帳3度程度)
  3. 上記のいずれかと同じ程度の疾病や精神障害を有する児童

給付の内容等

【月額】重度:52,400円 中度:34,900円

備考

父母または養育者の前年の所得額が定められた限度以上の方や施設入所児は除く・併給制限あリ

問合せ先

障害福祉課庶務係
内線1324・1325・1326

(2)児童扶養手当(国制度)

対象者

次のいずれかに該当する児童(18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある者、または20歳未満で中度以上の障害の状態にある者)を監護している父または母、もしくは、その父、母に代わって児童を養育している方

  1. 父母が婚姻を解消した児童
  2. 父または母が死亡した児童
  3. 父または母が重度の障害にある児童等

給付の内容等

月額43,070円(全部支給)
43,060円から10,160円(一部支給)
2人目
10,170円(全部支給)
10,160円から5,090円(一部支給)
3人目以降
6,100円(全部支給)
6,090円〜3,050円(一部支給)
手当額は所得額によって決定します。
2人目以降は上記金額の全部又は一部が加算されます。

備考

受給者と同居家族(18歳以上)の前年所得が限度額以上の方や児童が児童福祉施設などに入所したり、里親に預けられたとき等には手当は支給されません。

問合せ先

子育て支援課助成係
内線2116・2117・2118

(3)児童育成手当−育成手当(都制度)

対象者

  1. 父子世帯・母子世帯または養育家庭
  2. 父または母が、身体障害者手帳おおむね1・2級程度である場合で、18歳に達する日以後の最初の3月31日までの児童を扶養している方

給付の内容等

月額1人13,500円

備考

前年所得が一定額以上の方は除く

問合せ先

子育て支援課助成係
内線2116・2117・2118

(4)児童育成手当−障害手当(都制度)

対象者

次のいずれかの障害を有する20歳未満の児童を扶養している方

  1. 身体障害者手帳1・2級程度
  2. 脳性麻痺
  3. 進行性筋萎縮症
  4. 愛の手帳1から3度程度

給付の内容等

月額1人15,500円

備考

前年所得が一定額以上の方は除く

問合せ先

子育て支援課助成係
内線2116・2117・2118

(5)特別障害者手当(国制度)

対象者

精神又は身体に著しく重度の障害を有するため、日常生活において常時特別の介護を必要とする状態にある在宅の20歳以上の方

給付の内容等

月額27,300円

備考

前年所得が一定額以上の方、3か月を超えての入院者や施設入所者は除く

問合せ先

障害福祉課庶務係
内線1324・1325・1326

(6)障害児福祉手当(国制度)

対象者

精神又は身体に重度の障害を有するため、日常生活において常時の介護を必要とする状態にある在宅の20歳未満の方

給付の内容等

月額14,850円

備考

前年所得が一定額以上の方や施設入所者、また、障害を事由とする公的年金を受けているときは除く

問合せ先

障害福祉課庶務係
内線1324・1325・1326

(7)心身障害者福祉手当(都制度)

対象者

20歳以上64歳以下であって、次のいずれかの障害を有する方

  1. 身体障害者手帳1・2級
  2. 脳性麻痺
  3. 進行性筋萎縮症
  4. 愛の手帳1度から3度

給付の内容等

月額15,500円

備考

前年所得が一定額以上の方や施設入所者は除く

問合せ先

障害福祉課庶務係
内線1324・1325・1326

(8)重度心身障害者手当(都制度)

対象者

次のいずれかの障害を有する方(64歳以下、最重度の方)

  1. 重度の肢体不自由者であって両上肢および両下肢の機能が失われ、座っていることが困難な程度以上の方
  2. 重度の知的障害者であって、身体の障害が1・2級(内部障害については1級)程度で常時特別な介護が必要な方

給付の内容等

月額60,000円

備考

前年所得が一定額以上の方、施設入所者は除く、3か月を超えての入院者を除く

問合せ先

障害福祉課庶務係
内線1324・1325・1326

(9)心身障害者手当(市制度)

対象者

20歳以上64歳以下で次のいずれかに該当する方

  1. 身体障害者手帳4級以上
  2. 愛の手帳4度以上

給付の内容等

月額 4,000円

備考

前年所得が一定額以上の方や施設入所者、市内居住期間が1年未満のときは除く

問合せ先

障害福祉課庶務係
内線1324・1325・1326

(10)心身障害児手当(市制度)

対象者

次のいずれかの障害を有する20歳未満の児童を扶養する父母等

  1. 身体障害者手帳4級以上
  2. 愛の手帳4度以上

給付の内容等

月額 4,500円

備考

保護者の前年所得が一定額以上の方や市内居住期間が1年未満のときは除く

問合せ先

障害福祉課庶務係
内線1324・1325・1326

(11)福祉タクシー利用助成(市制度)

対象者

次のいずれかに該当する方

  1. 身体障害者手帳1、2級
  2. 愛の手帳1、2度

給付の内容等

月額 3,300円

備考

前年所得が一定額以上の方、施設入所者及び入院者は除く

問合せ先

障害福祉課庶務係
内線1324・1325・1326

(12)心身障害者(児)ガソリン費補助(市制度)

対象者

次のいずれかの障害を有する方

  1. 身体障害者手帳6級以上
  2. 愛の手帳4度以上

給付の内容等

月額 1リットル当たり54円で、月30リットルまでを限度とし、使用料を補助する制度です。ただし、身障手帳3級以上の方は、使用料の限度が50リットルまでとなります。

備考

前年所得が一定額以上の方、施設入所者及び入院者は除く

問合せ先

障害福祉課庶務係
内線1324・1325・1326

(13)難病疾患者援護金(市制度)

対象者

市が定める特殊疾病にり患しており、かつ東京都発行の特殊疾病医療券(法制番号51・54・人工透析を必要とする腎不全の82・83)をお持ちの方。

給付の内容等

月額 4,500円

備考

前年所得が一定額以上の方、この手当一覧の(4)、(7)、(9)、(10)の受給者を除く 

問合せ先

障害福祉課庶務係
内線1324・1325・1326


障害福祉課庶務係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所1階
電話番号(直通):042-497-2072
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-5139


[0] 清瀬市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright (C) KIYOSE, All Rights Reserved.